STRAMDからのお知らせ STRAMDからのお知らせ

後期プレゼン大会について

NEWS

記:企画運営

1月19日(課題演習のディスカッション大会)をもって2011年度STRAMDの全講義が修了しました。
今回の課題演習のブログは、参加者「全員が書く」という約束です。
これから各人それぞれの「想い」が順次あがってくる予定です。
(普段の本ブログは1講義に付き立候補者1名が担当していますが、
今回は全員なので、原稿量が多いため、ぜひ右下の「次のページ」もご覧ください)

STRAMDの講義は、座学の講義に加えて、
〈課題演習〉を、STRAMDにおいて学びを集約する[ハイライトとなるプログラム]と位置づけています。
チームに分かれ、テーマを与えられ成果を競い合います。
プレゼンテーション→ディスカッション
に計2日分のコマを割り当てています。
お互いの発表とその後の討論会から学び合うという方法をとっています。

職業も、年齢も社会経験もちがう、バックグラウンドの全く違う社会人が、
チームに分かれ、プレゼンテーションを行うとどうなるのか?
対抗意識も白熱し、様々な人間ドラマが生まれるようです。
ぜひ行間ににじむ「想い」を、くみ取ってみて下さい。

2011年度の課題テーマは
前期は【東京のタクシーを考える】*
後期は【STRAMD流ワノベーション】でした。
(*「東京のタクシー」の結果は「文集」に掲載されています)
(今回は、特に最後ですから1年の講義を終えた感想も添えてもらいました。)

  • 後期プレゼン大会について" data-layout="button_count" data-action="like" data-show-faces="false" data-share="false">
TOP

《STRAMD》

ローディング中